色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

怪奇・ホラー漫画を中心に、小説、エッセイなど読み物を投稿してます。

スポンサードリンク

「痩せたい」なんて言わないよ

スポンサードリンク

自分でも分からなくなるくらい、何度も何度も痩せたいと口にしています。


多分、1億回は軽く超えるんじゃないでしょうか。


このブログを始めたのは4年前ですが、始めた当初からダイエットどうのこうの言っています。


1度だけダイエットが上手く行きかけた時があって、萩のマラソン大会に出た時あたりですね。


3年前かな。


77キロまで減りました。


そこからリバウンドしたんですけどね。


今はウエイトトレーニングを導入して筋肉は増えました。
ですがやはりぽっちゃりですね。


永遠に痩せる痩せる言ってはや10年です。
10年前くらいには痩せたいって言ってた気がします。


今までは深刻に考えていませんでしたが、いよいよ筆者も30代中盤です。


体力的にも折り返し点です。
もう時間がないです、ほんと


筆者の息子君も筆者の遺伝子のせいでお菓子を無駄食いしないのにぽっちゃりです


筆者は具体的な目標と取り組みが足りなかったと思います。


「痩せたいな」「強くなりたいな」
とは思っていても、取り組みにつながっていない


「きつい」「つまらない」「めんどくさい」
ロールちゃん(うさぎの絵が書いてあるホイップロール)食べたい」
と思って、結局取り組むべきことに真剣に 取り組んでいないという。


例えば、休みの日に筋トレしなかったり、おいしいもの食べすぎたり・・・
頭では何をすべきか分かっているのに、取り組めてないという。


非認知能力というのが、教育部門で流行ってるらしく、私も頭悪いなりに本を買って読んでいるんですが、


認知能力とは計算や情報処理など数値化できる能力のことで


非認知能力とは
自制心、粘り強さ、意欲など数値化が困難な心や社会性の能力のことらしいです。


筆者も、非認知能力が低いんでしょうかね。
若い頃から勉強せず、その場しのぎで・・・


頭のいい人は「何をすべきか」が明確になっていて、目先の快楽にとらわれず、努力を続けれるのです。
また、ゲームのように取り組んで努力を努力と思っていない


いやいやつまらない勉強をしても、結局大してプラスにならないということですね


筆者、この世の中をゲームとして捉えようとも考えています。
課題や困難も楽しむのです。


そして、「すべきこと」に集中し、目先の快楽にとらわれることなく能力を伸ばしていきたいです


とりあえずは、シックスパックの境界と言われる
体脂肪率12%以下」
を目指そうと思います。


また、柔術は「サークル長さんを追い越せ、紫シューターさんに追いつけ」を目標にしようと思います。


つまらないものを頑張る
ではなく


目標へ近づくための過程を楽しむ


スタンスで挑戦します。

 

「痩せたい」という生産性の無い言葉はもうつぶやきません!!


長々書きましたが、キーボードを使ったので長文になりました

 

眠くなりました?