色白ゆうじろうの漫画ブログ

ホラー漫画、エッセイ、文章と色々。過去作は育児エッセイ多め

スポンサードリンク

2019-01-01から1年間の記事一覧

ポエマーおっさん

Facebookの「エアポートおっさん」ご存じですか?空港で航空券とともに写真を撮って「それでは行ってきます」 とか投稿しちゃうおっさん達です。 空港で飛行機に乗り、どこぞへと行くことで気分が高揚したのでしょう。おっさんたちは。 若い世代から鳥肌モノ…

指が引っかかれば大丈夫マン

今盛大に風邪を引きまして・・・トレーニングも柔術も全くできない状況です。 こんな状況になると、余計でもトレーニングできない現状に焦ります。 筋力トレーニングが嫌いと言ってましたが、全く出来ないと焦ります。 この間に、柔術はドゥマウやフルフォー…

オモプラータとスタミナ

あと、言い忘れた! 筆者、ラッソーに出会う前はオープンガードから、柔道シザースイープorフルガードからオモプラータを主武器にしてました。 三角は絶望的下手ですし、腕十字の決定力のなさは折り紙付きなんですが、割とオモプラータは得意でした。 ラッソ…

悲しき投げ縄

今日は練習に、会長さんと前会長来てました。 会長は、いつも出てくるサークル長さんです。追いつけ追い越せの精神で追いかけてます。 前会長は、練習に来てますが現会長の前に会長職にあった方です めちゃくちゃ強いのです柔術紫帯で、総合格闘技の猛者です…

打撃の楽しさもありやね

格闘技してきました。 遅れて行ったので、寝技はサラッとやりました。 肩固めのポイントを習ってスパーを3分6本ほど サークル長相手ですが、今日はラッソーに行かず、スパイダーをかけたりして牽制しました。 で、足が伸びてきたら、デラヒーバフック以下略…

筋トレクソつまらん

筋トレ……クソつまらんわ…… しんどいし、 面倒くせえし 足かゆくなるし なんも楽しくない 筋トレ楽しいって言ってる人すごいわ なんでこんなものが楽しいという結論になるか理解できません…… 筆者は嫌々やってます。 何年やっても全然楽しくない…… 柔術強くな…

ラッソー封じに泣く

柔術です。 今回のサークル長との一騎打ちは、黒星でした。 ラッソーを徹底的に潰してきます…… ラッソーのバリエーションを増やしましたが、そう簡単に掛かりませんね。 さらに基礎体力的な面でもサークル長が勝るので、最後はスタミナ切れして負けました。 …

夜勤の休憩時間

夜勤だからと、食べすぎちゃいました。 むね肉の唐揚げ風に、ブロッコリー多め、カリフラワーライスのカレー 最近減量食メインだったため、お腹が驚いたようです 少しグルグル言ってます 夜勤明けで疲れた明日は豚足かホルモンでも食べたいですね 大丈夫です…

ラッソー大作戦

さて水曜日、金曜日と格闘技してきましたよ。 越えたい壁としていつも練習して下さるサークル長さんとの一騎打ちが、今課題となってます。 月曜日に勝ち越したんですが、水曜日はボロ負けでした。 筆者の攻撃の起点は左のラッソーガードなんですが、完全に潰…

方程式が、整いつつ

柔術して来ました。 昨日は目標としているサークル長に本数で勝ち越せました! 実力はついていると思います。 さらに減量が上手くいっているためか、動きのある展開になってもへばらなくなりました。 スクランブルって言うんですかね。お互いが不十分な体制…

シューターと、頚椎の音

今日は格闘技して来ました。最近はほぼ柔術ですが。 紫帯のシューターとやりまして、ボコられました。 いつも手加減はしてくれてますが、今日は1本もとれませんでした。 ぅまくいったのは 〇スキをついてデラヒーバフック→ベリンボロが何回か成功 〇ダブルガ…

懸垂ダメダメです

懸垂、話になりませんでした。全然ダメです。 最近してなかったですからね…… 筆者、7回しか出来ませんでした 筆者は、懸垂15回は最低出来ないと男としてどうなのかレベルと自分に課しているので、非常に、ショックです 明日から懸垂どんどんやろ 見てくださ…

マジック オブ ラブ

筆者くらい(30代ギリ前半)の年代で、漫画が好きな人なら知ってると思いますが 魔法陣グルグル 覚えてますか? ククリちゃんとかキタキタおやじとか出るあの漫画ですよ なんだか突然筆者は格闘練習の帰り道にこの魔法陣グルグルのアニメのOP曲「MAGIC OF LOVE…

ベリンボロと私

ベリンボロと筆者 筆者、柔術ではラッソーガードを多用します。ベリンボロに行くためです。 手の内を明かしますと、ラッソーガードして、相手が膝立ちしてきたらデラヒーバフックをかけ、ベリンボロを狙います。 最近、作戦が功を奏してベリンボロの成功率が…

ひと月ぶり格闘技

ひと月ぶりに格闘技して来ました。 10月上旬に仕事が忙しくなり、そのまま仕事が落ち着いたら体調崩して、ろくにトレーニングもしないまま…… 結局10月は終わりかけになってしまいました。 ひと月行ってないと行くのも億劫になりますね。あと筋トレも。 全然…

顔画像!Facebook!はやめろ

筆者は社会を揺るがす犯罪を憎んでいます。 犯罪がなくなってくれればと常日頃願ってます。 で、そんな犯罪を犯す連中について、その背後や経歴、性質などを知ろうとよく調べるのですが…… よくありますよね。○○犯人の顔画像!Facebook! とかいうWebページ。…

「まだ、結婚できない男」

見ました。 前作「結婚できない男」が放映された時、ワタクシは大学生でした。 異性に縁のない学生生活だったので、桑野信介に勝手にシンパシーを感じてVHSに録画してまで何度も見てました。 面白かったです。 それがなんと13年越しに続編復活とは…… 私は結…

今週の格闘反省です

しばらく更新していませんでした。行きたくない飲み会に参加させられて、練習を1回フイにしたので超機嫌悪くてあんな八つ当たりなしょうもない記事を書いてしまいました。 すみません…… 今週の格闘反省です サークルの会長さんに追いつけ追い越せの目標で頑…

飲み会なんてクソなくなれ

飲み会嫌いです 酒も嫌いですし、臭いしうるさいし。 料理が残ってもったいないし。 よく、「腹割って話せるから」とかほざく人いますけど、そもそもがアルコールの力がないと本音も何も言えないなんてただの臆病ですし、逃げですし、クソみたいな人間関係と…

トレッドミル買いました

買っちゃいました…… まだ来てませんがポチりました。 日々の格闘練習で、全体的にスタミナ不足かつ、太り過ぎだなと常々思ってました。 痩せてスタミナつけなきゃと。 かつて筆者が73キロまで体重を絞ったマラソンブームの時は、年間の走行距離が550㌔程でし…

今週の格闘反省

なんのこっちゃですが、筆者が趣味で取り組んでいる総合格闘技と、ブラジリアン柔術の反省メモです。 ノートに書いても見ないまま自然消滅しそうだし、ブログに残しておけば、また見返しそうなので書いてます。 興味なければ無視してください。 ホントメモ代…

悲しいが自然の摂理

レモンの鉢植えを育て始め、花が数輪咲きました。 すると、レモンの木や花にアゲハチョウがやって来たのです。 もしかして、産卵するんじゃないかな と思ったのですが、産卵してましたね。 4匹ほど鳥の糞の擬態をした幼虫がうごめいてました。 その後無事に…

ボンブーフェ風うどん

ベトナムの麺料理だそうです カルディで売ってる半生麺を購入し、料理しました。 パッケージにパクチーやネギをトッピングしたら美味しいとあったので。 庭に自生するパクチーを大量投入です。 うーん、辛い! でも美味しいです。 パクチー……こんなカメムシ…

ホットハバネロソース作り

ホットソース作りました! ハバネロと鷹の爪をつかいます。 この量です。 これに、 穀物酢2カップ 塩大さじ2 にんにく一片 オリーブオイル少々 トマト 中1つ を、加えてミキサーします。 潰れたら、火にかけてアクを取り、しばし沸騰させます。 筆者は鷹の…

農園の紹介

念願の家をとうとう購入し、庭で家庭菜園を楽しんでいる毎日です。 愛する農園を紹介します。 左から大葉、レモン、カボスです。 大葉は何故かウチの敷地に雑草として生えてたものを。レモン、カボスは園芸店で購入したものです。 レモンは何故か、実ができ…

今週の格闘反省

暑いですけど、頑張りました。エアコンのない道場は蒸し風呂のようです。 良かった ライングレッグドラッグがかかった。強い人からサイド取れた。ノーギベリンボロが少しかかるように。下から十時の精度が増した。強くなったとお褒めいただいた。強引だがラ…

メタ認知と減量

柔術で入賞してたら、モチベーション上がってます。 これは、もうほんと、本気で打ち込むべきモノです! 前回、1番自分のダメだったところが 〇太りすぎて動き遅く、スタミナない 事でした。 ですか、ガチで痩せようと思います。何回言ったよって感じですが…

今週の格闘技メモ

格闘メモです 柔術の試合に出てきました。本格的な格闘技の試合は、大学の時依頼です。 柔道とか、剣道とか、防具空手のような武道系にはちょこちょこ出てましたが…… やはりド緊張しました。なにせ自分の好きなもので勝負しに行く訳ですからね。 結果は、な…

今週の格闘反省

格闘反省点です 良点〇 ベリンボロかかるように 〇横四方からの攻めが上達 〇 ベースボール 腕十字 袈裟からのアームロック アナコンダ かかるように 〇ワームガードちょっと試せた 〇帯取り返し、巴できるように〇オモプラータの頭越えする反撃に対処できる…

パシフィックリム アップライジング 面白かった

パシフィックリム アップライジング見ましたよ。ようやく。 ちょーーーー楽しかったですね。 イェーガーはかっこいいし、物語は熱いし 戦闘はド迫力で、相変わらず怪獣強すぎて人間殺されまくるし 筆者、子供の時、かっこいいロボットが好きで、ガンダムは見…