色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

怪奇・ホラー漫画を中心に、小説、エッセイなど読み物を投稿してます。

スポンサードリンク

野外炊爨 焼き豚

スポンサードリンク

ソロストーブを模した「二次燃焼1号」で朝ご飯の調理をしました

 

申請を出した森林公園で!


f:id:wide-tree:20180118125159j:image

↑好調な二次燃焼1号。灰の片付けが大変でした


f:id:wide-tree:20180118125214j:image

↑豚バラを醤油で炒めただけです

 

予定では焼き豚とラーメンを作るつもりでしたが、細い小枝の薪が全く足りず焼き豚を作った時点で燃料がつきました……

 

肉もほとんど息子に食べられたので、結局小さなドーナツをかじりました

息子は大きなチョコドーナツと豚肉を食べ、満足気でしたが(笑)

 

小枝の薪って、ほんとにひっきりなしにくべないとすぐに火力が落ちます。

 

周囲には杉の枯れ木が沢山落ちてましたが、今日は雨上がりで湿気ていて薪には使えませんでした……

 

しかし杉の枯葉の火付きはすごかったです。

すぐ大きな炎が上がります

 

焚き火は癒されます

 

しかし、携帯ウッドストーブもデメリットありです

〇ひっきりなしに薪がいる

〇灰や火の粉が沢山出る(片付けが大手間)

〇火力が安定しにくい

などです。

薪の調達が厳しい時は、バックアップに炭や、アルスト、バーナーを持っていた方がいいかもです

 

さっとお手軽に楽しむなら、バーナーが一番簡単ですねぇ

片付けも簡単ですし。

 

灰の片付けは結構な手間でした。

 

焚き火は大きな焚火台でやる時などがいいかもしれません。

そうすれば大きな薪をくべてゆっくり火を眺めるなんてこともできますしね。

 

小枝のウッドストーブではひっきりなしですから😅

 

なんにせよ学びました。

次はバーナーで行きますよ!