こんばんわ。
色白おやじです。
今日、とんでもないお風呂を発見しました。
我が社の研修所なんですけどね。
大浴場です。
我が社の研修所は、新入社員の子達がしばらくの間、1人前の社員となるべく研修を受けるため全寮制で入っています。
我々ベテラン(?)社員は社内研修がある度、ここに入ってくる訳です。
その中でも、大浴場の掃除やお湯張りといった仕事も社会教育の一環として、新入社員の子たちがやります。
掃除や社屋管理などもです。
浴場に関しては
昼休みに清掃し、湯はりを開始します。
昼休みから湯はりをすれば、夕方の入浴時間にはお湯が張れるわけです。
水とお湯の量も気をつけないといけません。
私も新入社員の頃は、指導役の偉い人や、ベテラン社員、先輩社員が入るからと神経を使って浴場の管理をしてました。
しくじったことは無いですよ。
しくじるとお湯がぬるかったり、湯が少なかったりする訳です。
そうなると、何を言われるかわかりません。
私が新入社員の頃は10年前くらいですが、まだ「パワハラ」「モラハラ」という概念もそこまでクローズアップされていませんでした。
理不尽パワハラ横行時代でしたからね。
それで、今日。
私が大浴場に入ると…
なんと浴槽の湯が…
足首ほどの水深しかありませんでした!
Z世代、やりますな。
私の予想では昼休みに入れ忘れ、夕方前ころ咄嗟に思い出し、
「やべ!忘れてた!」
と慌てて湯はりを開始したものと推認されます。
そのため、湯船で温まりたい私は
このように仰向けに入浴する他ありませんでした…(笑)
洗面器で股間を隠し、風呂の底に仰向けになってました。
別に私はどうも思いませんよ(笑)。
面白いからオーケーです。
温めるためにしばらく寝転び湯してました。
しかし足首の高さしか水深がなく、とても広い浴槽なので
かぼちゃんの赤ちゃんプールになるなぁ
この深さなら、かぼちゃんでもチャプチャプ遊べるなぁ
と思いました。
↑我が社の赤ちゃんプールに行くかぼやんと私
まあ、Z世代とひと括りするわけではないです。念の為。
私の時代ではその手のやらかしは、「指導」という名のパワハラが酷かったので、見なかったのかもですね。
私はパワハラ世代が嫌だったので、今のフラットな感じ、好きっすよ。