色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

怪奇・ホラー漫画を中心に、小説、エッセイなど読み物を投稿してます。

スポンサードリンク

【習慣】子どもに遊びを通じプレゼン力強化【プレゼンテーション】

スポンサードリンク

プッキャ―君が私に絵を載せてほしいと渡してきました。

 

f:id:wide-tree:20220215224946j:plain

この不敵なガイコツフォルム

 

ご存じですか?

 

「アンダーテイル」サンズですね。

 

こんな感じで時々プキャ君絵を描いてます。

 

 

プキャ君、楽しみながらプレゼン力を鍛えてます。

 

何の仕事であれ、自分の主張や考えを文章にして伝える文章力や、人前で要点を分かりやすく説明するトーク力などはあるに越したことはありません。

 

そこで、将来に向けプキャ君が取り込んでいることをご紹介します。

この習慣のお陰かはまだ分かりませんが、プキャ君、人前で話すのは苦手じゃないそう。

 

 

プキャ君のプレゼン力強化習慣

1 日記

  日記を書いてます。

  日記を書いて、自分の思いをアウトプットする練習をしてます。

  ライティング強化ですね。

  

  自分を客観視する能力が培われ、自分の考えや主張を分かりやすくまとめ、伝える 練習になろうかと思っています。

 

  日記は1日3、4行くらいですが、添削して文章のアドバイスをしてます。

  できるレベルではないですが(-_-;)私自身。

 

  日記の記事が面白ければブログで紹介しますね。

 

 

 

 

2 YouTube

  あと、宿題の音読も当然ですが、ユーチューブでプキャ君に積極的に話をさせるようにしようと思っています。

 

  これも、「聴衆に向けて話す、流ちょうに主張を展開する」練習になると思います。

 

  うまく聞き手に主張を伝え、情報を伝達したり、楽しませるスキルは大きな能力になりますから。

 

  現代社会においてトークスキルが際立っている人は万能である気すらします。

 

別にユーチューバーにしようと思っているわけじゃありません。

むしろ私がなりたいし。

 

プレゼン、報告、説明、文書作成は勉強や仕事に必ず直結します。

 

遊びでもありますが、自己実現の大いなる助けになると思います。

 

3 タイピング(いずれはPCスキルを)

あとは、タイピングを覚えてパソコンで文章を打てるようになろうと時々スピカノートをさせてますね。

 

おばあちゃんが買ってくれたんですが、時々思い出したようにやっています。

 

マシンガンのように文章が乱れうちできるようになれば大きな利点ですからね。

 

 

社会人として素晴らしいライティング・プレゼンスキルをそれで身に着けてくれたらとも思います。

 

ひょっとするとブロガーやユーチューバーになったりして。