最近筋トレ始めたんですよ。
仕事に余裕ができて、精神的にもゆとりが生まれ、筋トレへのモチベーションが上がってきました。
最近の日課は家に帰ると、暑い中筋トレして、それから家庭菜園に水やりをすることですね。
こんな感じに。
私が水やりされて草
座った状態から、突然立ち上がると脳内の血流調整がうまくいかず気を失ったり、ふらついたりすることがあります。
起立性低血圧というやつですね。
(間違ってたらごめんなさい)
これ、筋トレ種目のデッドリフトなんかでもしばしば起こる現象でして。
デッドリフトやっていた友達が気を失いかけた…なんてのも見たことあります。
脳内血流減少・・・でしたかね。
かがんでモノを持ち上げたその時、ふと気を失うんですよ。
↓↓↓YouTubeで動画がありました。
※若干閲覧注意です。ちょっと痛そうな動画です。
私もいつかやりそうな気がします。
気を付けたいですね。
まあ、いつもの事というか
私は思い立ったと同時に激しいトレーニングして、怪我したり、骨折ったり、酸欠になったりと張り切りすぎて自爆するというのが定期なので。
今回に関しては、筋トレで体力を使い果たし、ぜえぜえ言ってた時に座り込んで水やりして、一気に立ったからでしょうね。
くらっと来ましたよ。くらっと。
その後、シャワーを浴びて、申し訳ないですが休んでてはっさくの幼稚園迎えは妻が行ってくれました。
暑い中、照り付ける日差し、絶好のトレーニング日和ですがくれぐれもご無理なさらぬようお勧めいたします…
私のようになりますので(笑)
筋トレとつかず離れずしている私です↓↓↓
↓エッセイ漫画以前の記事