色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

怪奇・ホラー漫画を中心に、小説、エッセイなど読み物を投稿してます。

スポンサードリンク

拠点にコット兼物置を作る(計画)

フィールド計画のひとつです。

 

細い竹でコット兼物置を作ります


f:id:wide-tree:20180426175200j:image

 ⬆適当にも程があるざっくり設計図

 

フィールドは近隣が田んぼで、ため池もあります。水が近いんですね。

で、マムシがよく湧くそうです……

近くの窪地は、別名マムシ谷だとか……

 

マムシの脅威を避け、安全に休憩し、かつ多量の荷物を積んだリュックを下ろすためにコットを作ります。

 

次回の出撃でこのコットが出来れば目標達成です。

このコットを囲むように、タープで屋根を貼り、壁を囲い、焚き火台を作り……と段階を踏んで行こうと思います。

 

今週でできるかな……

 

フィールドは竹林

とうとうフィールドに来ました

 

隣接する土地の持ち主にも挨拶しました。

 

さて、どんな感じだったかと言いますとね

 


f:id:wide-tree:20180422215607j:image

まず、入り口こんな感じです(笑)

これを分け行って入らないといけません。

ナタを手に持って途方に暮れてるのは筆者でございます

 

そして、フィールド内


f:id:wide-tree:20180422215741j:image

 

竹竹竹竹竹竹林

です。

ヒメタケほどの太さの竹が、無数に生えています。

1mの見通しもありません

 

あまりに鬱蒼としてて、ちょっと焚き火は出来ません😅

これじゃぁ山火事になっちゃいます。

 

取り敢えずこの無数な竹竹竹竹竹竹を伐採して開墾しないといけません

 

すると……めちゃくちゃ役立ちましたね

ナタが。

ノコも役立ってくれましたけど

 

30分ほどバッサバッサ戦って

 


f:id:wide-tree:20180422220144j:image

なんとか1平米くらいのスペースを確保しました。

 

ま、これからですね。

一生懸命開墾作業です。

 

そして、火を使わないアウトドア遊びして、

上手く開けたら、焚き火に挑戦ですね

ダイエットレポ 平成30年4月18日


f:id:wide-tree:20180418235201j:image

f:id:wide-tree:20180418235153j:image

 

体重 88.2キロ

 

減ってるわ^^*

なんて嬉しいのかしら。

 

明日は87キロに行けるだろうか

 

痩せてる、そして、体は筋肉痛

いい感じです

(自分に言い聞かせ、ポジティブになろうとしています)

 

 

嬉しい誤算

筆者が楽しみにしてる、自由に使って良いと言われてる耕作放棄地フィールドですが……

 

法務局に赴いて、登記を照会したんですね。

 

すると……地目が

 

畑が消えて、

 

山林

 

になってました!!!!!

 

地目が山林ということは、人の手を加えずして、幾本もの竹木が生えている状態ということです!!

 

てっきり、畑のまんまかと思いましたけどね。せいぜい薮が茂っている程度の。

 

しかし薮だったりすると、「原野」とかなったりするそうです。

 

また、隣接する土地も山林となってました。

 

これ、クラフティングやマキ拾いもできるかもです

 

いよいよ今週、管理者の方とフィールドに実地踏査に行く予定です。

 

いや、ほんとに林とか森だったら、嬉しくて気絶する自信があります。

 

夢だった森にこもってキャンプができる訳ですから。

 

筆者のナタもノコも出撃の瞬間を今か今かと待ちわびてます。

 

ああ、楽しみだ

 

森でありますように!!!

ダイエット開始 本日の記録

いつもの事ながら開始です

 

今日は懸垂が多めにできました

最近は7-8回が限界だったのに、12回できたんですね。

 

全然筋トレしてないのに、なんでパワーアップしたんだろと思っていましたが……単純でした。

 

平日にサラダチキン食をしていたおかげで、体重が減ってたのです

 

88.6でした

 

この調子で頑張りたいですね

 

トレーニング……懸垂、ディップス


f:id:wide-tree:20180417232442j:image


f:id:wide-tree:20180417232453j:image

 

医師から言われた「太り過ぎ」

言われちゃいました……

そらそうです。たぶん、カルテはまだ80キロ代の記録になってたでしょうし。

 

喉風邪から、タチの悪い喘息になっちゃいまして、かかりつけの医師に見てもらったのです。

 

そして

 

太り過ぎ

 

って……

 

そうですよね……

 

ブログの記録を辿ると、昨年の1月時点で82キロだったのが確認出来ました。

で、7月19日の時点で92キロに到達してました。

 

半年で10キロ増しです

典型的なリバウンドです

 

ランニングもやめて、食事制限も失くしたからですね。

唯一マシなのは、92キロは超えてないとこでしょうか。

 

さて、痩せるためにはどうするか。

答えは単純、以前の生活に戻すべしです。

 

極端な食事制限はまたリバウンドを招きそうなので、ほどほどの食事制限をして、トレーニング習慣を復活させようと思います。

 

昨年色々知識がついて、有酸素運動は時間かかる割にメリットが薄いと学びました。

 

ですんで、筋トレしかしなくていいやと。

 

しかし!だからといって、10分そこらの筋トレしかしてないので、全然カロリーも消費されてないです(笑)

 

結果太ったという。

 

小さなカロリー消費もそれこそチリツモですから

 

やはりまとまった時間運動しなくては。

この前、後輩と昼休みにミット打ちしたら午後からペンが震えましたからね(笑)

鈍りまくりです。

 

いつぞやのように、またランニングしつつ、トレーニングしようと思います。

 

息子も最近ちょっと太り気味なので、自分のトレーニングしつつ、息子も一緒に運動させようと思います

 

 

 

 

眠れない 子供の話

仕事が早いのに、なぜだか眠れない

 

ちょっとこの2日間は、精神状態が良くなかった気がします。

 

息子の幼稚園でのことでカッとなって、ブログに罵詈雑言を書くし……

ま、これはもう消しません。

消したら、それこそ一時的な感情で情緒不安定になって書いたみたいですし、少なくとも息子にそんな言動をとった他所様の子供(ク○○キ)に立腹したのは事実ですから。

 

今日は息子にやり返せというスタンスで色々レクチャーしてたら、妻と喧嘩になりました。

教育方針を巡って。

といっても、そんな難しいことではなく、

 

今この年代で、やり返せとか、後後問題を生むことになるような、無責任なこと教えるな

 

と妻は主張したんですね。

筆者も、今となって冷静に考えるとそう思います。

火に油を注げば、余計に息子が傷ついたり、バカ親と喧嘩になったりして火種が火種を呼ぶことになりかねません。

 

ですが、筆者はカチンときて妻に言い返し、しばしピリピリムードに……

 

筆者の大きな利点であり、欠点でもある所ですが、面倒なピリピリ緊張感とか、無視をし合うとか、ずるずる仲悪い感じが続くとか

 

そんなん犬のクソより大嫌いなんです。

 

ですので、脳内では30分、行動では長くて2時間もしたら

 

「ごめん。仲直りして」

 

と和解を申し入れます。

 

妻に非はないです。

 

ですが筆者は、他人となど非がない場合も結構謝ります。

めんどくさいんで。

だから、頭めげてる方には形だけ謝罪して距離を置きます。

 

ま、そんなことはどうでもいいんですが。

 

もっと冷静に、何がわが子のため、家族のために最前なのかよく考えて行動しようと思います。

 

筆者は、幼稚園、小学校と友達がいなかったので1人で延々とお絵描き遊びしてました。

先生が、心配してお友達を紹介してくれるほど、一人で遊んでたようです。

筆者はそれが楽しかったし、紹介してくれた子供もうっとおしかったですけどね。

 

ぼっちに気づいてないくらい、ぼっちが好きだったようです。

 

「お友達いらん!幼稚園行きたくない!」

という息子にそれをアドバイスすると、

 

「ええ!お友達ならなくていいの?やったー!なら、ぼく行く!1人でお絵描きする!」

と喜んでくれました……(笑)

 

うーん、

喜んでいいのかどうか分かりませんが、人には向き不向きありますからねえ。

 

いいんですよ。

友達なんて。

ほんとに仲の良い友達が、物心ついてからできれば。

 

息子には気楽になってもらいたいところですね。

 

クソガキ祭り

ブログでクソガキなんか言ってしまって、ちょっとすぎた物言いだったかと反省しかけましたが……

 

子育てブロガーの皆様よく仰ってますね。

 

ク  ソ  ガ  キ  と(笑)

 

自分の子供の事じゃありませんよ。

自分の息子に害をなす憎き他人のガキのことです

 

筆者、お見送りしたんです。

仕事が休みの時。

 

で、スモックに着替えて、園庭に遊びに出る息子を見かけました。

笑顔で遊んでます。

 

で、1人がけの遊具に乗ろうとしたんですが…… 

 

突如、女のクソガキが割り込んできて、初めから乗ろうとした息子を押しのけたんですね

 

「これ、○○ちゃんのー!」とか、ほざいてました。

 

息子は優しいので、強引に奪ったりしません。少々鈍臭いですが、身体は他の年少さんより頭2つ大きいです。

 

その遊具から突き飛ばしてやれ!

 

と筆者は思いましたが、息子は呆気に取られてました。

 

そして、呆然と佇立する息子の肩を、遊具にまたがったまま、何度も押してあっち行けとやるんですね。

 

 

クソガキめが!!

 

しかし、そこで親の筆者が大声で咎めるのはお門違い。幼稚園の先生らも見回りしてますし、社会性の勉強でもあります。

 

やはり、筆者がかねてから言うように

 

社会の厳しさは、非常識なマジキチのクソッタレどもにより生み出されてる

 

という説は間違ってません。

幼稚園ですらこうだもん。

 

で、息子は諦めて他の遊具に行こうと歩きだしました。

 

すると、一悶着あったその遊具は二つあるんですが、奪われた方ではない側が空きました。

 

その途端クソガキは、筆者の息子に

 

「ねえ!!ここ空いたよ!!」

 

と喚いてました。

 

うるせぇクソガキ。

 

息子よ、辛いだろうが、これが社会だよ。

 

息子を強くしないとと思いますし、息子の1番のよき理解者であるべきだなと感じました。

 

 

 

幼稚園でのクソッタレ

息子が幼稚園通い始めました。

 

わずか2日ほどで意地悪されたようで、もう○○君がいるから行きたくないって言ってます。

 

言ったら、悪口言われて嫌な気持ちになるんですって。

 

深夜近くの今も幼稚園行きたくないって言って泣いてます……

 

あーあ。

 

やはり、集団生活の洗礼というか。

嫌な目に遭う事は避けて通れないようですね。

 

悪口ひとつも言えないし、覚えてもない息子ですから、言い返せないのだと思います。

 

クソガキが。

親はどんな教育してやがるんだよ、ゴミカスが。

 

やっぱり、悪い言葉を言われたり、悪い言葉を覚えたりするもんですね。

 

筆者もいじめられた口なので、撃退策としてキッズを泣かせる程度の罵詈雑言と、頭突き、パンチを教えようと思いましたが、妻がそれはやめろと言いました。

 

下手すると親の責任にもなりますからね…

 

息子には強くなってほしいです。

だからといって、息子自身も身を守る術を身につけてもらわないと、息子が持ちません。

 

我慢すればいいとか、そんな低次元の話ではないのです。

 

願わくばその糞ガキが筆者の息子に近寄らないことを祈るばかりですが。

 

筆者も、幼稚園の時、何故か出会い頭に突然殴りつけてくる奴がいて3日間ほど泣かされたことがあります 

 

最終的には唇を切って、先生が介入して、そいつが怒られたか、それとも親に注意が言ったかは知りませんがぱったりなくなりました。

 

息子の強化計画を推進しようと思います。

 

強くなってもらわないと、息子が可哀想なんで。

トイストーリー3大感涙

面白かった……


f:id:wide-tree:20180323225958j:image

 

最高だった。

 

子どもは成長し、やがて大人になる。

 

大学生になったアンディとおもちゃ達

 

こどもの成長と、おもちゃとの別れ

 

Wikipediaでもありましたが、都合よくまとめることも無く、真摯に真正面からこのテーマに向き合った作品でした。

 

あぁ、いい映画でした。

 

ラストシーンは泣けた……

 

大人こそ見たい作品です

 

あとは実地踏査あるのみ

管理者の許可が貰えました。

 

 フィールドに入ることができそうです

 

小屋でも建てればと言われました😅

そのほどの木材があるということでしょうかwktk


広さはおよそ百坪300平米ほどです


航空写真で見る限り山というより、灌木や茂みが多い印象です

木も、筆者の指3本ほどの太さの木が生えているのは、ストリートビューで確認出来ました

 

木を伐採して、クラフティングするなど大げさなことはできないかもですが、キャンプ場としての役割は大いに期待できるところです。

 

土手の上にあるので、タープシェルターを張るとして、人目につきにくい迷彩柄のシートを購入しようか、オリーブドラブのシートを購入しようか迷っています。

 

ともかくまずは、ある程度の広さの茂みを切って拠点のスペースを確保しないといけません。

 

どうしても木を切って云々したい時はホームセンターで薪を買ってきて、フィールドで弄ろうと思います

 

ナタだけ手作業で300平米の草刈りをすると考えると、考えただけでも痩せそうですが肥満気味の筆者には、ちょうどいいダイエットだと思います

 

それか、いっそ草刈り機レンタルするか

 

とりあえずは棚からぼた餅に手に入ったこのフィールドを遊び尽くそうと思います

 

ナタとノコ買わなきゃ!

 

うーん……ナタノコというより、草刈り鎌を買った方がいいかもですね

ナタとオノ……どっち?

今筆者の頭の中は、仕事関係での引越しと、いずれ来る夢の野営のコトでいっぱいです。

 

初めはフィールドをうろつき回って、水場や危険箇所の確認をしなければ行けません。

 

といっても、そこは山ではありません。

耕作放棄地というんですかね?

使わなくなった田んぼらしいんです。

 

その場所を紹介してくれた義母は

「稲作できる人がいなくて、置いてたら森になったらしいよ」

と言っていたんですが、たしかに、外から見ると森でした。

 

木が鬱蒼としてました……

 

耕作放棄地って木が生えるんですかね?

田んぼって放置したら森になるんですか?

 

実際森のようになってるのでそうなのでしょう。

 

とりあえずは歩いて、地図を作り、水場(あれば)と森の入り口にアクセスしやすい所に拠点を構築するのが目標です。

 

で、奥さんからはそんな物買うよりホームジムを買えばと言われてますが、

 

ナタ&ノコギリ&オノ

 

が欲しいところですね!

 

しかし、ナタとオノって用途が被るんじゃないかなと思うんです。

 

枝打ちはどっちでもできると。

薮払いにはナタがいいでしょう。

薪割りにはオノがいいでしょう。

 

ただ、ナタでは薪割りに弱いし

オノでは薮払いが難しい……

 

といっても、耕作放棄地のブッシュにでっかい丸太があるだろうか?

 

たいてい、登山道に落ちてる小枝は手で拾えますし、腐りかけの木はナタぐらいで良さそうですしね。

 

生木を切ろうとは思いません。

 

管理者から採光のためとかで切ってくれと言われたら木こりになろうと思いますが……

 

 

ナタかオノか……

それが問題だ

 

筆者の友人で「奥出雲のマタギ」と呼ばれた伝説を持つ(ウソ)Gくんならどっちがいいか分かるかもです。

 

森の状況もわかりませんし、何とも言えないですけど。

 

ナタとオノってどっちが使い勝手がいいんでしょうねえ……