色白ゆうじろうの無味無臭ブログ

怪奇・ホラー漫画を中心に、小説、エッセイなど読み物を投稿してます。

スポンサードリンク

機械音痴脳筋エッセイ漫画家(自称)がゲーミングPC手入れした。

スポンサードリンク

こんばんは皆様。

 

 

ここ数日漫画描いてないですね…

私、時間の使い方が非常に下手でしてね。

 

最近頻繁に漫画更新していたのも、気合を入れて何とか描いていたんですけどね。

 

やっぱり途切れちゃいました。。。

 

ネタがないとかではないんですよ。

 

漫画って結構描くのに時間も労力もいるんですよ。

私は短いイラスト4コマですが、それでも毎日更新となるとなかなかハードです。

 

夜勤明けで帰るでしょ。筋トレするでしょ、ふらふらになって水やりして、シャワー浴びてかぼすのオムツ替えて、バタンキュー(死語)して、洗濯物して…

 

気付けば夜なんてこともざらです。

 

あ、でも妻から叱られました

「そんな言うほどしてないわよ。あなた」

「小さな自由時間をつないでみなさいよ。あなた」

「時間の使い方が下手なのよ、あーた」

 

なぜか段々と妻がデヴィ夫人になっちゃいましたが、まあ、そんな感じで時間の使い方が下手な私が、勤労と家事と筋トレのはざまに押し込まれて漫画が描けてないのです。はい。

 

 

さて、今日は昼前にパソコンの手入れをしましたよ。

パソコンは精密機械です。

それに、密閉された箱でもありません。

 

放っておくとホコリが溜まって故障の原因になってしまうんですよね。

 

最近なぜかブルースクリーン(※ブルスクともいう。パソコンが異常起こして、ブルースクリーンが表示され再起動したり、電源落ちたりする現象)がゲーム中連発することがありまして…

熱暴走なのか、どっかのプログラムがおかしいのかで冷汗でした。

 

僕にとって、非常に大切なアイテムですからね。

このパソコンは・・・。

 

結局ブルスクの連発はWindows power shellで色々コマンドをいじくると治りました。

なんですって?コマンドいじって治せるなんてすごい?SEみたい?

 

有難うございます。

ですが、私なんもわかっていません

そもそもWindows power shellが何を行うソフトなのかも皆目見当がつきません。

 

ただ、YouTubeで「ブルースクリーン PC 直す」と検索して、出てきた動画の手順を丸々真似したのです草…

 

そしたら治りました。有難うございます投稿者様。

 

 

しかしですね。

私将来はパソコンに詳しくなって、ビカビカギラギラのネオンが光る自作水冷メガゲーミングPCを作ってみたいという夢があるのです。

 

ですので、パソコンの構成のお勉強兼ねて「PC building simulator」をやってますからね。

ゲーミングPCを組み立てるという最高にニッチで濃コクなゲームです。

 

 

 

 

ゲームですけどシビアなんですよ。

変な構成すると、画面が映らないとか、ブルスク連発するとかあるあるです。

面白いですよ。

 

さあ、そんなゲームでも現実でもブルスク連発させる私が、パソコンの手入れに挑みましたよ。

 

 

 

 

はい。この箱こそ、私のひと月分の給料を吸い取って降臨してくれたドスパラガレリアたんです。

 

プラグ類は全部抜いています。

写真じゃわかりにくいですが、結構なホコリが…

 

静電気手袋をつけ、エアダスターで吹いていきます

 

外側のホコリを取ったら、次は内部です

 

 

おおーーー

PC building simulatorで見たまんま。

こんな機械の配置をしているのね。

 

しかし埃だらけ。

 

ティッシュや綿棒で吹いていき、基板など手の届かないところはエアダスターでホコリを飛ばします

 

結構なホコリが舞うので、私のように閉鎖空間でやるんじゃなくて、風通しの良いところでやるといいですよ。

 

写真がピンボケですが、パソコンの内部にはファン(換気扇)が5~6個ついてました。

何ならグラフィックボードにもファンが2つ付いているので、7~8個の換気扇がパソコン内部にはあります。

 

それだけ熱くなるんですよね。

冬はあったかいです。ホントそれぐらい熱くなります。

美麗グラフィックゲームしたりして、フル稼働すると

 

ファンは外して水洗いしたいところですが、ちょっと無理ですね。

なんか壊しそうなんで・・・

 

この機械は、CPUクーラーですね。

この裏側はパソコンの頭脳であるCPUに引っ付いています。

 

激しい発熱をこの装置が逃しているわけですね。

 

でも、このCPUクーラーを取り外してしまうと、CPUグリスを塗り直さないといけません。

あいにくグリスを用意してなかったので今回は取り付けたまま、綿棒ティッシュで掃除しました。

 

これはCPUクーラーの横にソケットがあるメモリですね。

パソコンの作業領域を担います。

メモリの大きさは、机の大きさとイメージするといいと、PCに詳しい人が言ってましたよ。

 

これは、ハードディスクドライブですね。

記憶領域です。

2テラバイトを買いました。

SSDもあります。

多めにしてよかったです。

突然動画投稿とか始めましたからね。

 

この下が電源ユニットになっていますね。

 

 

この横長の機械こそパソコンを「ゲーミング」たらしめているモノです

 

グラフィックボード、通称「グラボ」ですね。

3D描画や映像出力など担います。

つまりゲームにはなくてはならない存在ですね。

 

私の知り合いがパソコンほしいと相談してきて、私はゲーミングPCを勧めるんですけどね。

 

だいたい「俺ゲームしないもん」って、電気屋に行ってグラボのない12,13万するパソコン買ってきます。

 

いつかゲームしたくなった時に後悔するぞ~。

 

グラボのこの厨二心くすぐるデザインがたまりません。

グラボも爆熱ゴッドフィンガーなので冷却ファンがついてます。

 

 

 

 

はい、という感じでちみちみとホコリを取って、手入れが終わりました。

 

心なしか、気のせいかもしれませんがね。

起動すると音は静かですし、熱もそんなにこもってないんですよ。

 

やっぱりメンテナンスは大事ですねえ。

 

これから詳しくなって、パソコンの改造や自作ができるようになれたらなと思います。

 

 

あと、あちきのパソコン構成やら、気になったことがあれば、コメントなり、DMなりいただくとお答えしますよ。

 

ブログの問い合わせフォームは私が気づかないこと多々なので、コメントかTwitter、インスタのDMならすぐ気づくと思います。たぶん。

 

私も知識ゼロからBTOパソコンを買った身なので、ゲーミングPC購入検討されているならどうぞ聞いてくださいまし。

 

あ、まって。

でもね、難しい質問なら、専門家や愛好家の動画やサイト見た方が確実です。

 

私間違ったこと言ってるかもなんで。

すいません

 

今回私が使った道具はこんなかんじですね

 

 
 
 
 
PCの過去記事↓↓↓