かぼす
まあ、タイトルのとおりです… 常日頃から頭ごなしは良くない 大声出すのもよくない と思っている不肖の父親なんですけどね… ああ・・・頭ごなしに大声出しちゃった。 だって、はっさく 地面と平行な姿勢で地上高180cmくらい飛び上がってたんだもの。 ベ…
こんばんは。 みなさま。 夜の寝かしつけです。 最近、妻が風呂に入るときなど時間が遅くなれば、私が寝かしつけることもあります。 私がどのように寝かしつけているか、ご覧ください。 私の歌声がいやだったんでしょうかね? 好きな歌を下手に歌うな!的な…
你好、みなさま。 台湾では夜市といいまして、所せましと屋台が並びまさにアジアグルメのワンダーランドとなるそうです。 その夜市への憧れの発端ともなりました、とある業務スーパーの台湾直輸入食品をご紹介します。 そうです。 業スー愛好家の方々には百…
この世には… 揺るがしようのないただ一つの「真理」が存在する… 賢明なる読者の皆様は既に気づいていることだと思います。 あとはそれを確かめに行けばいいのです… 我が家も2歳児の「かぼす」がその真理に到達したようです… かぼすちゃん、おへそをいじいじ…
・・こんにちは皆様。 連休明けの日曜日いかがお過ごしですか。 明日が来ると思うとサザエさん症候群発症しそうですよね。わかります。 我が家のキッズたちも小学校や幼稚園生活に戻らねばなりません。 小学校か・・・ いっつも 「色白!もう先生に言ってや…
こんばんは。 親愛なる皆様。 ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。 私は県央部の実家に帰省しています。 東名高速の渋滞、テレビで見ましたがすごかったですね。 私の住む街を走る高速道路、中国縦貫自動車も渋滞が起こっていたようです。 私は一…
すさまじく気が利かない私は 「気が利かない」 とよく言われてきました。 私としては、言われてもないことまで知らねえよ。 と言う主張というか強弁なのですが、 当然ながら社会人がそれでうまくいく訳ありません(笑) そんな父親から生まれた子ども達は果…
おはようございます。 この前かぼっさんがおさるのジョージをリビングに放置していたので、肝が冷える思いをしたんですよね。 わーお 最近、かぼちゃんはおもちゃの遊び方を覚えまして、とにかく好奇心旺盛におもちゃを出しては遊びます。 そして、頓珍漢な…
ああ、疲れた… 早朝(というか夜明け数時間前)から出勤して、午後9時ころ帰ってきました。 妻や子どもたちは寝室で就寝しています。 子どもたちの遊んだおもちゃが散らかるリビングを歩くと… どこからか視線を感じます。 え?!何 人が倒れてる?? 大きさ…
2歳を迎えたかぼすちゃんです。 少しづつですが言葉が増えてきました。 実は心理学専攻だった私です。 発達心理学は全く触れたことがないんですが、日に日に言葉が展開していくかぼすの様子を見て学問的知的好奇心を満たされています。 かぼちゃん 呼びかけ…
かぼすが喜ぶかと思ってね。 ストローマグにサイダー入れたんですよ。 そしたら・・・・ まあ、そうなるよね。 小さなストローマグに炭酸はやめた方がいいかもです。 600mlの大きなストローマグ水筒だとこうはならなかったと思うけどなあ。 ストローマ…
ごきげんよう皆様 最近ですねえ… 2歳前のかぼっちゃんがちょっと冷たいんですよねえ… もう問答無用で「あだ!!」です。 僕が構っちゃいけないんですって(´;ω;`) 一緒にままごとに混ざりたくても相手すらしてくれません 断固拒否 まあ、かぼすにはかぼすの…
ゲーム実況投稿しました!! 毎回私の動画再生回数は私の年齢以下なんです。 唯一90回くらい再生いただいたのは子供と共演した初回「hidden city」なんですが。 その時の方策をそのまま倣ってをプキャ(小学一年生)、かぼす(2歳前)と出演し、リベンジ…
最近週一でスーパーに売っている魚を一匹丸ごと買って料理するのに凝ってます。 といっても大した料理はしませんし、安く買える魚ですけどね。 今回はタチウオを買いましたよ。 刺身でいただきました。 肉大好きな私は、脂分の少ない淡白な白身魚は守備範囲…
本年度年長さんになるはっさくですが、成長著しいです。 つい最近まで不思議幼児だったのですが 久しぶりにかぼすのお散歩がてらスーパーに言ったんですけどね。 というね。 おねえちゃん化が急発展しているはっさくです。 まあ、プキャも成長してますけどね…
ないない そうです。 幼児語で お片付け さて、二歳間近の次女かぼやんは「ないない」できるのでしょうか。 遊びたいけど片付けはいや とのことでした。 大人しく、聞き分けの言いかぼすですが… これと決めると頑として譲らないところがあります。 案外我が…
ブログの執筆時間と、麗しきパソコン時間の確保が私の課題です。 子どもが寝てから夜中まで執筆していたんですけどね。 寝不足でしんどいなあと・・・・ そこで妻が朝活を提案してくれました。 本日初挑戦です。 このブログも描きたてほやほやです。 先ほど…
年始に実家に帰りました。 母に連れられ、ベビー用品店に行ったんですけどね。 かぼと妻と。 まあ、かぼすが欲しがるようなものもあるわけで… 無償の愛とはいかないかもしれませんが 要望が分かりやすくていいかもよ。 かぼす。 一歳でこのクレバーさですよ…
あけましておめでとうございます!! 今年もよろしくお願いします!! 今年こそブログを大きく成長させますよ!! さっそく我が家の抱負です!! とこんな感じかな まあ、みんな元気に楽しく暮らすがモットーですね。 私、寅年なんですよ。 年男です!! 今…
大晦日ですね・・ ほんと今年一年皆様ありがとうございました。 おかげさまで亀の歩みではありますがそれなりにブログも成長できたと実感しています。 昼から妻の実家で過ごして、RIZIN(年末の格闘技特番)と孤独のグルメでも見ようかなと思っています。 年…
身の程知らずにもほどがあるんですが、ユーチューバーデビューしました! ででーん あ、といっても単に動画をアップしただけですけどね。 いやあ、大変 楽しいんですけどね。 収録はものの10分程度なのに、編集は1日がかりでした(;^_^A しかし、出来上が…
皆様クリスマスは楽しまれましたか? クリスマスが終わってしまうとなんだかさみしいですよね。 ツリーも飾りつけも、イルミネーションも町から消えますし・・・ 一年中クリスマスだったらいいのにね。 さて 我が家のクリスマスプレゼントはこんな感じでした…
メリークリスマス!! ちょっと色々やることがありましてブログ描けませんでした。 また、子どもとクリスマスを楽しんでます。 皆様もどうか素敵なクリスマスを!!
この間コストコ行きまして。 ガス充填式のホイップクリーム買ったんですよ。 これがなかなか便利でいいですよ。 朝食はスイーツとコーヒーが好みの私にはうれしいアイテムです。 そんなスイーツ好きワオの血を受け継ぎ、スイーツ女子かぼすにホイップクリー…
こんにちは。 色白おやじです。 3人兄妹コミックエッセイを描いています。 このご時世、うちの会社行事をやったんですよ。 偉い人の鶴の一声で。 誰も逆らったり意見具申できる者は皆無ですから。 家族を職場に連れてきて仕事場を見学させる 家族親善デー …
こんにちは。 色白おやじです。 夫目線から3人兄妹育児漫画、コミックエッセイを描いています。 なんか息子プキャのスマートフォンから鳴き声が聞こえるんですよ。猫の。 かぼすは猫が来たと思うようです。 「キミの目的は僕を殺すこと」の通知、ドスの効い…
こんにちは。 色白おやじです。 夫目線から3人兄妹育児漫画、コミックエッセイを描いています。 ハロウィンがあってから、ちょっとホラーな幼児向け歌動画などをよくかぼすに流しているんですけどね・・・・ 親がはしゃぎまくると子どもは恥ずかしいんでし…
夫サイドからの育児漫画、コミックエッセイです。 幼児の発展段階にある言葉ってかわいいですよね。 我が家の末娘【かぼす】(1歳9か月)のことばをご紹介させていただきます。 こけたり、水がかかったとき 「大丈夫?」 と聞くと 「じゃぶ、じゃぶ」 と答…
今週のお題「叫びたい!」 今日はハロウィンですからね。 どうも皆様夫サイドから3人兄妹のコミックエッセイ、育児漫画を描いてる色白おやじです。 「叫びたい!」とお題のように、絶叫したくなるようなおどろおどろしいホラーも好きだったりします。 この恐…
どうも皆様夫サイドから3人兄妹のコミックエッセイ、育児漫画を描いてる色白おやじです。 ようやく出張から帰ってきました! 4日間寮に住んで、1日夜勤でしたから、久々の自宅くつろぎです。 自宅の寝床で寝られるなんて幸せです。 子どもたちも喜んで迎え…