大晦日ですね・・
ほんと今年一年皆様ありがとうございました。
おかげさまで亀の歩みではありますがそれなりにブログも成長できたと実感しています。
昼から妻の実家で過ごして、RIZIN(年末の格闘技特番)と孤独のグルメでも見ようかなと思っています。
年越しテレビは「孤独のグルメ」派の私です。
毎年わたし、テレビで「平成の事件史」「激動の時代を振り返る」的なテレビ番組を楽しみにしているんですが、今年はやりませんでしたよね。
あと、オカルト番組。
ビートたけしが出て、オカルト派と科学者がケンカするやつです(笑)
子供の時から見てますよ。
今年ありましたっけ?
我がブログも年の瀬に今年一年を振り返ろうと思います。
題して2021年総集編ですね
今年の元旦の記事です。
かぼちゃんまだハイハイだったんですよ!!
はやいなあ
もうかぼ片言ですけど話しますからね。
自分で歩くし。
赤ん坊の成長は早いです。
こんなよちよちだったのに
かわいかったなあ
色々と笑わせてもらいました。
もうこれ以上成長しないでほしい(´;ω;`)
いつまでもカワイイベビーでいてほしい(親の勝手)
今はもうこんなレディに成長しました。
あと、プキャが小学生になりましたよ!
さみしい卒園と入学・・・
これまたもう成長してほしくないという親の願望が芽生えてきます…
これ、プキャの卒園の話ですね。
ああ、見返すだけで目から汗が…
プキャ君初投稿のはなし。
これからバイオレンスモンキージャングルである「小学校」に入学しました。
まあ・・・いろいろありましたよ😅
ほんと。
私が職場から小学校に菓子折りもって駆け付けたこともありましたし…
見知らぬ親から謝罪電話が入ったこともあったし…
意地悪な子供に私が直接口頭警告したこともありましたし…
変な親が乗り込んできたこともあったし…
ああ、思い出すだけでもしんどい(笑)
ご安心を。総じてプッキャがわがままでやらかしたことはほぼ皆無なので。
まあ、プキャ君には護身術を覚えさせて、勉強を楽しんで頑張りなさいと言っています。
小学校が楽しい場所だと?
いいえ私の子どもの頃から小学校は「大魔境」です!
まあ、プキャ君がトラブルに巻き込まれず楽しく勉強できればと切に願っています。
あと、プキャ君、マラソン大会頑張ってました
はっさくは、当初ひらがなやことばに全く興味をもたずに心配した時もありましたが…
親の心配はよそに突然言葉に興味を持ち始め、最近は自分でひらがなの模写をしたりしています。
プキャが早かったのでね。ひらがなを覚えるのも、文字への興味も。
個人差があるので比べてしまい心配になってました。
幼児幼児してましたけど
はっさくも驚異的な成長を見せて、今や気遣いのできる女の子と化しています。
妹のことも気遣うし、いろいろと気の利く子です。
ときどき面白いことしてくれますけどね(笑)
さて、私の愛しい妻ですが・・・
私ともども変わりありません(笑)。
二人三脚といいますか、妻とともに色々とトラブルを解決したり、将来を考えたり試行錯誤しています。
妻には日々感謝ですね。
子どもや家の事はやはり妻が頼りになりますもの。
私も及ばずながら寝かしつけをやったこともありました。
妻にはかないません
妻も私のようにブログ始めたんですよ。
目標は妻と私でそれぞれアルバイト程度の収入をブログで生み出すことですね。
そうなれば家計はかなり楽になりますから。
素敵じゃないですか趣味半分で在宅しながら収入出るなんて。
なかなかうまくいきませんけどね。
12月もほぼペットボトル飲料自販機分くらいですねえ(笑)
いまだにアフィリエイトは収益なしです。
あと、今年も終わりかけになって金融リテラシーに目覚めましたね
あと私は…
私は特に(笑)
いつもこんな感じです(笑)
こんなってどんなやねん
相変わらずのマイペースおじです。
わたしのマイペース加減がわかりそうな記事を張りますのでお暇であれば見てくださいまし(笑)
あ、呪術廻戦ハマりました
来年にでも劇場版見に行きますよ。
いやあ、こうして見返すと結構描きましたよ。漫画を。
たのしいですね
日記にもなります。
ああ、こんなことあったなあって(笑)
色々と読んでいただきたい記事はあるんですが、貼りまくったし、きりもないのでこのへんにしときます(笑)
そういえば再生回数が少ないとプキャが心配してくれていますが、YouTuberデビューしました。
素人おじさんのゲーム動画なんてそんなもんですが、プキャは動画をあげたら1万回再生くらいすぐ行くと思ってたそうです(笑)
プキャが成長したらゲーム実況チャンネル自分でチャレンジさせてもいいかもしれん(笑)
そんなこんなな一年でした。
こうしてみてみると、一年間ってすごく早いですが、子供の成長を見ていると濃い一念だったなあと思います。
来年も楽しく、そして元気にブログを更新していこうと思います。
今年一年本当にありがとうございました。
来年度も是非よろしくお願いします!!
さ、夜はごちそうと年越しそばたべよ。